三省堂書店 出版事業部

出版物のご案内

    『詩集 心に吠る 街角』 髙橋しげを(著)

    出版物タイトル 『詩集 心に吠る 街角』
    分類 文芸
    著者 髙橋しげを
    定価 本体1400円+税
    発行 2021年3月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判・50ページ

    内容紹介

    人生の蹉跌、最愛の人との離別。
    悲嘆と慟哭を乗り越えて、詩人は一汁一菜の日々の生活の中に明日への活路と希望を見出し生命賛歌を綴る。
    〈掲載作品〉春を待っている人がいる/笑う山河/いじらしい街
    ココロニ~チカラ~クダサイ/アナタニ ペンダント―/春夏秋冬 点描/執着駅 全43作品

    『世界が崩壊し日本が滅亡しない為に』 今村彩成(著)

    出版物タイトル 『世界が崩壊し日本が滅亡しない為に』 今村彩成(著)
    分類 人文・社会
    著者 今村彩成
    定価 本体800円+税
    発行 2021年3月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数

    内容紹介

    地球のような陰性の世界では
    人は戦わなければ生きていけません
    このことは平和主義者には理解不能です

    日本の将来に対する著者の思い

    国家を維持し継続させるためには経済よりも国を防衛する事を優先しないと、国家は崩壊してしまいます。その上で経済と社会の事を考え、人々が生活できる適切な道徳と規律及び自由と平等があるべきです。(本書より)

    目次

    第一章 人としての生き方
    第二章 哲学・思想・宗教を検証する
    第三章 憲法について
    第四章 教育と社会はどうすべきか
    第五章 法律と裁判について
    第六章 人類の歩むべき道

    『新「いい家」が欲しい。改訂版Ⅲ』 松井修三(著)

    出版物タイトル 『新「いい家」が欲しい。改訂版Ⅲ』
    分類 芸術・建築・理工
    著者 松井修三
    定価 本体1500円+税
    発行 2021年2月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・266ページ

    内容紹介

    外断熱の重要性、そのメリットについてより詳細に解説。
    そこに浮かび上がる著者開発の「涼温な家」とは。
    これからの「ウィズコロナ」の時代にあって、ますます重要になるのが「住み心地」の良い家。エネルギー性能表示や新機能にまどわされない、家の真価とは何かを解説。

    『富士山と山麓の野鳥 季節ごとに 水越文孝写真集』 水越文孝(著)

    出版物タイトル 『富士山と山麓の野鳥 季節ごとに 水越文孝写真集』
    分類 芸術・建築・理工
    著者 水越文孝
    定価 本体2200円+税
    発行 2021年2月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A4変判・154ページ

    内容紹介

    日本野鳥の会、富士山麓支部にて探鳥会を主催する著者による貴重な野鳥たちの154点に及ぶ写真集。
    富士山の有する河川・湖沼・草原、そして山地帯から亜高山帯までの森林等の豊富な環境に見られる、多くの野鳥たちの自然な姿にこだわり、
    餌付けはしない、水場では撮らない、録音された鳴き声での誘引はしない、
    撮影場所作りのための木々の伐採はしない等のルールに則った正統派写真集。

    『記憶と学習を支える分子カムキナーゼⅡの発見 基礎研究の方法と魅力』 山内卓(著)

    出版物タイトル 『記憶と学習を支える分子カムキナーゼⅡの発見 基礎研究の方法と魅力』
    分類 健康・医療
    著者 山内卓
    定価 本体1800円+税
    発行 2021年2月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判・108ページ

    内容紹介

    今日の脳研究に大きな影響を与えた
    カムキナーゼⅡ発見に至る経緯を綴る

    一地方の新設医科大学で「脳の不思議」に挑戦した研究者たち

    どのような環境においても基礎研究を計画的に遂行すれば大きな成果が得られるチャンスに出会うことができる

    目次

    1 章 カムキナーゼ II とは
    2 章 旭川医科大学の設置と生化学の研究・教育環境の整備 
    3 章 研究目標の設定・計画・展望
    4 章 カテコールアミンの生合成の調節
    5 章 セロトニンの生合成の調節
    6章 カムキナーゼ II の発見にいたる過程
    7 章 新しい活性化タンパク質とリン酸化による二段階活性調節機構の発見
    8 章 カムキナーゼ IIと活性化タンパク質の発見のインパクト
    9 章 ゼロから出発した基礎研究の進展

    『監査役・監査委員・監査等委員の職務をより深く理解するために読む本』 中嶋徳三(著)

    出版物タイトル 『監査役・監査委員・監査等委員の職務をより深く理解するために読む本』
    分類 ビジネス
    著者 中嶋徳三
    定価 本体2500円+税
    発行 2021年2月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判・272ページ

    内容紹介

    上場会社の監査役を長年務めた著者が語る
    経営監視の職務とその実践

    上場会社における監査役・監査等委員などの実務とその責任、
    また、会社法、金融商品取引法に基づく経営監視の実践についてより深く解説

    目次

    第1章 上場株式会社と法規制
    第2章 監査の起源と展開
    第3章 海外の監査制度の展開
    第4章 日本の監査役制度の展開
    第5章 会社機関設置会社と企業統治
    第6章 経営監視の職務と責任
    第7章 経営監視の職務と内部統制システム
    第8章 会計の領域に寄り道します
    第9章 監査役・監査委員・監査等委員の職務の実践

    『人生の目的 論考』 杉浦省三(著)

    出版物タイトル 『人生の目的 論考』
    分類 文芸
    著者 杉浦省三
    定価 本体600円+税
    発行 2021年2月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 文庫判・162ページ

    内容紹介

    生物学者であり、教育者である著者が、「人生の目的」について、生物学的に考察を巡らしたものである。
    目的地があればこそ、我々は人生の旅路を前向きに力強く歩むことができる。
    たとえそれが険しい山道、いや、道なき道であったとしても。  

    目次

    第一章 人生の目的                  
    第ニ章 年寄りはなぜ「口うるさい」のか?      
    第三章 「長幼有序」は人の道            
    第四章 時間はいのちの砂時計            
    第五章 志は心のいのち

    『画集 反世界』 太田寧(著)

    出版物タイトル 『画集 反世界』
    分類 芸術・建築・理工
    著者 太田寧
    定価 本体3500円+税
    発行 2021年2月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 B5判・72ページ

    内容紹介

    いつか覗くことができるかもしれない、反対の世界へ

    当たり前だと思っている価値観をひっくり返してみたら、
    そこには、全く反対の新しい世界が広がっているかもしれません。

    『地球最期の日に、地球を蘇生させる 新開発「リニア水流連続発電」』 後閑始(著)

    出版物タイトル 『地球最期の日に、地球を蘇生させる 新開発「リニア水流連続発電」』
    分類 芸術・建築・理工
    著者 後閑始
    定価 本体2000円+税
    発行 2021年2月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 B5判・172ページ

    内容紹介

    世界発の「リニア水流連続発電」が地球温暖化を撃破する!! 
    現在の日本の電力需要の供給生産電力比は火力発電90%、原発4%、水力発電5%、再生可能エネルギー1%である。
    温暖化現象を起因する火力発電の全てを「リニア水流連続発電」で代替する壮大な提案をする。
    「リニア水力発電」とは、水車発電機を連続して横一直線上に設置するもので、
    「リニア」の名を冠したものであり、国際特許ならびに日本国内特許を取得済みである。
    氾濫河川流域への「発電用水路併合堤防」の提案など、技術応用例についても豊富なアイデアを紹介。

    『広告倫理の行動原論―進化する応用倫理と「ふるまい」―』 岡田米蔵(著)

    出版物タイトル 『広告倫理の行動原論―進化する応用倫理と「ふるまい」―』
    分類 人文・社会
    著者 岡田米蔵
    定価 本体1600円+税
    発行 2021年1月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判・162ページ

    内容紹介

    広告活動に於いて「どうすれば、もっと倫理的行動が敏感に取り得るのか」現場から問いかける。
    生活様式、慣習、行動形態が新転回期を迎えようとしている現在、「価値」や「未来」を浮き彫りにし信頼を再構築するのが応用倫理の特性である。
    暫定主義、可謬主義のもと、安全・絶対は存在しないという前提で倫理行動を促すために
    「広告の未来像」は戦略的に描かれなければならないということを、あらゆる観点から論考する。

    目次

    第1章 応用倫理の源泉「哲学概念の相対化現象」 ─1970年代以降の歴史的転回─
    第2章 「未来倫理」の拡大現象  ─ 長期視点の倫理行動─
    第3章 現実を深堀りする「行動倫理学」 ─ 2010年代以降の行動科学─
    第4章 学際の応用倫理  ─ 広告倫理の特性と「ふるまい」─
    第5章 広告倫理の構造と行動  ─ 統合的広告倫理の体系─

    『92歳 バカにしないで』 冨田美香(著)

    出版物タイトル 『92歳 バカにしないで』
    分類 文芸
    著者 冨田美香
    定価 本体800円+税
    発行 2021年1月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 文庫判・103ページ

    内容紹介

    戦前戦後の辛苦に耐え、家族を護り、生きてきた老人。
    長年住み馴れた我が家を離れることもできず、家族介護にゆだね、
    時には「このくらいのこと、どうしてできないの」一言に耐え忍び、「早く死にたい」と泣く。
    老人には優しい言葉と心があれば倖せなのです。
    現代若人には素晴らしい理論ばかりが一人歩きし、優しい心が失われているように思われます。
    どうか老人を「バカ」にしないで、優しい心で接して下さることを願って止みません。(あとがきより)
    肩書があっても 有名人でも 人間 誰しも 老いぼれる

    『英語の会話とは ―会話分析論から―』 上田明子(著)

    出版物タイトル 『英語の会話とは ―会話分析論から―』
    分類 教育・学習・語学
    著者 上田明子
    定価 定価:本体1200円+税
    発行 2021年1月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判・96ページ

    内容紹介

    英語の会話分析を理解することで、日本語では気付けなかった会話の本質が際立って見えてくる。
    会話の本質を理解することで、よりよい人間関係が構築される。(本文より)
    母国語のみの使用では、暗黙知のまま顕現することの無かった「会話、対話、話すこと」の本質を、
    英語の会話と「再会」させることにより、会話の本質を学び直し、理解を深めるメソッドを指南した書籍。

    目次

    1.「会話」とは  6. 話し手・聞き手として
    2. 英語の会話  7. 意見を述べるなら
    3. 会話の本質  8. ことばの落とし穴
    4. 会話の形式  9. 会話のモデルとテスト
    5. ことばの役割 10. 高等学校「コミュニケーション」の目標と大学入試

    『アルファベットの発音ルールから始める 英語の正しい発音学習』 上村禎子(著)

    出版物タイトル 『アルファベットの発音ルールから始める 英語の正しい発音学習』
    分類 教育・学習・語学
    著者 上村禎子
    定価 本体1200円+税
    発行 2021年1月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判・72ページ

    内容紹介

    英語学習を先へと急ぐばかりに、基本中の基本である「アルファベットの発音」学習を疎かにする人、そして教師が増えている。
    カタカナ英語が溢れる現代社会にあって、日本人は正しい発音からますます遠ざかっていく。
    そんな現状に警鐘を鳴らすべく、発音時の口のイラストを多分に交えて、英語の発音の最小単位である「アルファベットのから解説。
    応用編として、それらが結びついた時に、どう発音や強勢が変わるかの法則についても解説する、英語発音の総合学習書。

    目次

    第1章 英語の基本文字26の正しい発音と発音記号
    第2章 母音と子音 
    第3章 子音の字が結びついて生まれる新しい子音
    第4章 音節区切りと、単語の中の母音の発音 
    第5章 誤りが多い基本的語尾の発音
    第6章 音節がふえると変わる発音と強勢位置
    第7章 日常よく見かけるカタカナ語の正しい発音
    第8章 まとめ

    販売情報

    『戦意の研究 勇気・知恵・倫理による近代化条件の確立 明治維新 参勤交代に始まる近代化』 浅井壮一郎(著)

    出版物タイトル 『戦意の研究 勇気・知恵・倫理による近代化条件の確立 明治維新 参勤交代に始まる近代化』
    分類 人文・社会
    著者 浅井壮一郎
    定価 本体1500円+税
    発行 2021年1月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・397ページ

    内容紹介

    阿片戦争を上回る戦力で来襲した四国連合軍は砲台を破壊したが下関を砲撃せず、
    上陸占領を目指すが奇兵隊に敗退。死傷者互角。
    和平交渉で連合側が白旗を掲げ、下関砲撃事件の被害賠償に換えて下関への砲撃抑制の報償金を要求。
    鹿児島戦争では上陸できず、砲撃で市街を破壊。市民を含めて死傷者互角。
    この市街攻撃を文明国間の恥と英世論が糾弾、議会が非難決議。国際法で半未開国とされた日本を文明国と認知。
    故に下関を砲撃できず。
    初めて逃げない戦意に遭遇した英仏軍は日本との戦争を回避。侵略の危機はなかった。

    販売情報

    『世界の歩み』 吉村久夫(著)

    出版物タイトル 『世界の歩み』
    分類 人文・社会
    著者 吉村久夫
    定価 本体800円+税
    発行 2020年12月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 新書判・314ページ

    内容紹介

    ジャーナリストが語る、世界の通史

    人類の宇宙開発は年々激化している。
    世界は、舞台を宇宙に移して争いの歴史を繰り返すのか。
    混沌の世紀だからこそ、人類は今一度歴史を振り返る必要がある。

    歴史は暗記モノではありません。連綿たる時代の積み重ねであり、大きな川の流れのようなものです。
    そしてまた、今を生きる私たちも、歴史の一部なのです。
    これからの未来を生きるためには、歴史の学習は避けて通れません。
    その入口のひとつとして、学習のきっかけとして、本書を開いてみませんか。

    『さざなみ集』 夢路はる(著)

    出版物タイトル 『さざなみ集』
    分類 文芸
    著者 夢路はる
    定価 本体1200円+税
    発行 2020年12月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判・136ページ

    内容紹介

    それは、静かによせるさざなみの音
    平凡な日常の中でふれる自然や人々との出会いから心に湧きあがった言葉を拾い集めた心地の良い作品集。
    詩集と創作短編集の2部構成。

    『警備員と利他の心 警備業としての行動原理』 すずきかずお(著)

    出版物タイトル 『警備員と利他の心 警備業としての行動原理』
    分類 ビジネス
    著者 すずきかずお
    定価 本体1200円+税
    発行 2020年12月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・150ページ

    内容紹介

    警備員を見る目がかわる
    あなたは、警備業をどこまで知っていますか?

    警備業は、契約に基づいて人の生命、身体、財産等に対する侵害の発生を警戒し、防止する業務です。
    社会の安全・安心のために行動する尊い崇高な仕事なのです。
    ・警備業の発祥はいつ? その社会的背景は?
    ・警備業の実態 ・警備員になれる人なれない人、その証明はどうする?
    ・適正な警備業 ・期待される警備員と礼式
    ・警備業は「利他の心」を行動原理とする
    ・人の命の思考例 ほか

    『時は来れり』 浅沼義則(著)

    出版物タイトル 『時は来れり』
    分類 文芸
    著者 浅沼義則
    定価 本体1200円+税
    発行 2020年12月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 B6判・158ページ

    内容紹介

    群馬県立太田高校応援団の草創期(昭和40~42年)の話。春夏秋の大会に野球部は一勝もできなかった。
    応援団としては、慚愧に次ぐ慚愧の三年間だった。応援団名物、勝利の歌「愉快だね節」は不発に終わった。
    しかし、太田高校応援団の評判は大変高かった。姿かたちが気品高く、スタイリッシュで力強かった。
    そんな応援団の、先輩との確執、団員間の軋轢、後輩への怒りなどに翻弄され続けた日々の、
    だからこそ輝ける青春グラフィティー。とくに太田高校応援団及び関係者に捧げたい。

    『前・世界100ヵ国訪問記』 森村俊介(著)

    出版物タイトル 『前・世界100ヵ国訪問記』
    分類 文芸
    著者 森村俊介
    定価 本体1400円+税
    発行 2020年12月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・274ページ

    内容紹介

    世界100カ国踏破へのイントロダクション

    前著『世界100カ国訪問記』・『続・世界100カ国訪問記』で語られた時代から遡ること30年前、現在とは様相の異なる世界の様子を丁寧に綴った、世界100か国を巡る旅の原点。

    海外旅行の基礎知識から、いまは入国が難しい国々での体験など、貴重な記録が満載。

    『宗教的小論選集』 有馬七郎(著)

    出版物タイトル 『宗教的小論選集』
    分類 人文・社会
    著者 有馬七郎
    定価 本体2700円+税
    発行 2020年12月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 菊判・292ページ

    内容紹介

    第一編では、宣教師・賀川豊彦やビリーグラハムの活躍が知られる、20世紀中葉のキリスト教のあり様を、
    時に、哲学的対峙を試みた著者が活写する。
    第二編では、著者日常におけるキリスト教的思索・研鑽による随想を集約。
    日本プロテスタント教会の改革に向けた、或いはキリスト者の信仰深化に向けたメッセージが含まれている。
    第三編では、著者が初めて両親、亡妻、娘への思いや思い出を披瀝する。

    目次

    第Ⅰ編 キリスト教に傾倒した、我が青春の軌跡
      パウロにおける〈信仰による義認〉について
      我が魂の遍歴――受洗の記
      人生における苦難の意味
      犠牲の志
      全国青年宣教大会に出席して
      職場聖書研究会の思い出
    第Ⅱ編 宗教的思索と研鑽
      ダビデ王の人間像
      教会はキリスト者の舞台
      老人介護と隣人愛
      現代宇宙論とキリスト教信仰
      シャバット雑感
      エルサレムのヤッド・バシェムで考えたこと
      ジャン・カルヴァンの説教
    第Ⅲ編 文学的試論
      我が小説集『夾竹桃』自薦の弁
      短命の人生を二様に生きた父
      我が人生の進路を決めた母
      我が生涯を要約する
      我が妻の生涯を要約する
      我が妻・登美子の思い出