三省堂書店 出版事業部

出版物のご案内

    『新「いい家」が欲しい。改訂版2』(8刷) 松井修三(著)

    出版物タイトル 『新「いい家」が欲しい。 改訂版2』
    分類 芸術・建築・理工
    著者 松井 修三(マツミハウジング株式会社代表取締役会長)
    定価 本体1,429円+税
    発行
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・246ページ

    内容紹介

    16年で42万部のロングセラー『「いい家」が欲しい。』シリーズ最新版!
    著者は「住まいとは幸せの器である。住む人の幸せを心から願える者でなければ住まい造りに携わってはならない」という信条のもとに、木造軸組による注文住宅造りに専念しています。

    「住み心地を保証してくれるのか?」 家づくりは、この質問からスタートすべきです。
    本書では、ほとんどの造り手が保証できないと答える理由を明らかにしています。

    重版情報

    • 『新「いい家」が欲しい。改訂版2』 松井修三(著) 【8刷】好評発売中!

    『英文速読の方法 理論から実践へ』 篠原学(著)

    出版物タイトル 『英文速読の方法 理論から実践へ』
    分類 教育・学習・語学
    著者 篠原学
    定価 本体1800円+税
    発行 2017年6月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判・272ページ

    内容紹介

    「日本語の論理・英語の論理」に基づいた
    英文速読の系統的学習法

    英文速読のスキルを身につけるため、
    理論編では、日本語の論理と英語の論理の理解~英文理解のための7文型の認識~英文法理解の要諦を学び、
    実践編では、今話題の政治演説(オバマ演説)、ノーベル平和賞受賞者マララ・ユフザイ氏さんの受賞演説、
    文学、科学分野等の名文を実際に速読することにより、
    前編の理解を検証・深化させてゆく。
    英語教師や教育実習生指導で多くの実績を有する著者のメソッドは
    センター試験やTOEFL(2020年から大学試験で認定見込み―文科省発表)高得点を目指す人にも最適の一冊。

    目次

    I.英文を速読するには ― 理論編
     (1) 速読するための理論─日本語の論理・英語の論理
     (2) 5 文型+ 2 文型= 7 文型→これで英文の基本文型はOK
     (3) 文法書は易しい(分厚くない)ものを
     (4) 語彙を増やそう
     (5) 音読で英文速読のコツをつかもう
    II . 英文を速読しよう ― 実践編 (抜粋)
     ◎ 「トロイの遺跡の発掘者 ― シュリーマン」
     ◎ 「良心の人 杉原千畝」
     ◎ 「巨大ブラックホール発見」(科学)
     ◎ 「幼いアイランの画像」(移民・難民問題)
     ◎ 「IAEA 福島原発の対応で東電を激しく非難」
     ◎ 「安倍総理 vs. 天皇 ― 歴史問題から考える」
     ◎ 「ソフィーの選択」(小説)
     ◎ 「オバマ大統領の広島演説」

    『鎌倉燃ゆ』 吉村久夫(著)

    出版物タイトル 『鎌倉燃ゆ』
    分類 文芸
    著者 吉村久夫
    定価 本体850円+税
    発行 2017年6月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 文庫判・378ページ

    内容紹介

    これは、
    戦国時代への
    歴史の序章である

    「宝治合戦」「霜月騒動」にスポットを当てた本作は、
    武家政権樹立後間もないころの鎌倉幕府内の権力闘争を描いた躍動感に満ちた大著。
    元新聞記者の著者らしく、文章は簡明で心地よいリズムがあり、
    地道な資料集めと現地への取材活動に裏付けされた物語は、
    まさに史劇を見ているようです。
    三浦、北条、安達、それぞれの思惑が交錯する、
    大河ドラマにもなりうる名作です。

    目次

    対決―宝治合戦
     はじめに
     景盛下山
     光村渡海
     二人禅尼
     虚々実々
     時頼誓言
     宝治合戦
     秀胤炎上
     人間往来
    謀殺―霜月騒動
     内敵
     新御式目
     佐介の乱
     泰盛徳政
     霜月騒動
     余禄
    あとがきに替えて

    『房総の仙客 ―日高誠實― 日向高鍋から上総梅ケ瀬へ』 渡邉茂男(著)

    出版物タイトル 『房総の仙客 ―日高誠實― 日向高鍋から上総梅ケ瀬へ』
    分類 人文・社会
    著者 渡邉茂男
    定価 本体1600円+税
    発行 2017年6月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・266ページ

    内容紹介

    未だ一世紀に満たず
    感慨実に無量なり

    幕末から明治・大正という激動の時代を生き、
    近代国家の建設に携わった日高誠實の生涯と功績を辿った歴史的史料としても貴重な一冊。
    儒学者であり漢詩人でもあった教育者、
    日高誠實が過ごした宮崎県高鍋・東京・千葉県梅ケ瀬での足跡を追いながら、
    先人たちの生き方の知恵や実践のヒントを学ぶ。

    『人生三毛作 ピンピンころり願望を問い直す人生論と共生思想』 木ノ下勝郎(著)

    出版物タイトル 『人生三毛作 ピンピンころり願望を問い直す人生論と共生思想』
    分類 人文・社会
    著者 木ノ下勝郎
    定価 本体1800円+税
    発行 2017年5月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・294ページ

    内容紹介

    人が人らしく生き、死ぬとはどういうことか…?
    「尊厳死」は果たして「尊厳死」たりうるか…?

    往還思想、天道思想、共生思想の観点から
    現代にはびこる
    「ピンピンころり願望」を問い直す!

    超高齢化社会を生きる退職老人と、
    未来を担う若者が世代間交流する社会システムを構築し、
    自助、公助、共助の連携を目指した
    「自治的地域共同体」を制度化するための提言書。
    人生を「三毛作」と提起し、まったく新しい人生論を提唱する。

    目次

    第一章 七十歳過ぎたらなるべく医療と介護を受けない覚悟
    第二章 なるべく医療と介護を受けない覚悟で生きる人生論の必要性
    第三章 往還思想~生者必滅の自然態を受け入れる覚悟のために
    第四章 天道思想~則天去私、敬天愛人をめざす安心立命のために
    第五章 共生思想~西欧思想の基本的人権を問い直すために

    『その先私は知らんぷり よめる・ほゝえむ・ふしぎだね』 倉田信岳(著)

    出版物タイトル 『その先私は知らんぷり よめる・ほゝえむ・ふしぎだね』
    分類 芸術・建築・理工
    著者 倉田信岳
    定価 本体1700円+税
    発行 2017年5月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 B5判・116ページ

    内容紹介

    92 歳の書家が贈るユーモア自詠作品集

    おじいちゃん。おばあちゃん。
    これを読んでクスッとしなければ
    老化が進んでいる証拠ですよ。

    著者は、「書道の目的は書美の創造である」をモットーに、
    20年来独自の書の研究に明け暮れ、今回の作品集を完成。
    書の世界は「臨書」という言葉があるように、
    「他詠」の決まった題材をいかに師の手本に忠実に再現するかが
    「評価」であり、いかに継承していくかがその「使命」とされてきた。
    そんな古い常識を打ち破る「自詠題材」の「創作書体」によるユーモア作品集、ここに誕生。

    『古建築の実測調査 木工技能者としての仕事』 木村英彦(著)

    出版物タイトル 『古建築の実測調査 木工技能者としての仕事』
    分類 芸術・建築・理工
    著者 木村英彦
    定価 本体1200円+税
    発行 2017年4月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判・116ページ

    内容紹介

    古建築解体時に必須の「実測調査」とは――

    全国にある古き良き伝統木造建造物の中には、
    永く維持し残して行くための修理を必要としているものが多数あります。
    それらを修理して行くには技術と知識が必要になってきます。(中略)

    この手引きは私が参加させていただいてきた文化財修復工事現場において、
    参加技能者が様々な感性と知識を共有し、
    解体・実測調査を行う事が出来ればと思った内容を書き出したものです。
    これにより、技能者の実測調査の技術力向上と、
    これからの文化財修復工事がより良きものとなり、
    曖昧になっている修復技術の継承が順調に行われる事に役立つように
    願っております。(「はじめに」より一部抜粋)

    数々の木造古建築の修復に携わってきた現役大工による、
    今まで詳説されることがなかった
    「実測調査」に焦点をあてて書き下ろした1冊!

    目次

    はじめに
    第一節 野帳(実測調査)
    第二節 作図
    第三節 考察
    第四節 修理施行手順
    第五節 やってはならない行為
    第六節 まとめ
    おわりに
    巻末資料

    『台湾 集集線に乗って』 遠藤靖昭(著)

    出版物タイトル 『台湾 集集線に乗って』
    分類 芸術・建築・理工
    著者 遠藤靖昭
    定価 本体1200円+税
    発行 2017年3月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A4判・34ページ

    内容紹介

    「台湾 集集線」7駅29.7㌔の写真旅行

    著者の地元の千葉県夷隅郡を走る「いすみ鉄道」と
    姉妹鉄道提携をしている台湾の「集集線」の写真集。
    かつて日本統治時代に台湾電力の水力発電所の建設資材輸送のために敷設された、
    当時の歴史を留めた路線で、そのノスタルジックな雰囲気を味わうために世界中から鉄道ファンが訪れている。
    駅周辺の風物、駅に集う人々、車中の人々の日常を活写した、
    居ながらに旅行気分が味わえる、そこに住まう人々の息吹までが伝わって来る、そんな写真集。

    『医療と特許 医薬特許発明の保護と国民の生命・健康維持のための制度的寄与 IIP研究論集14』 一般財団法人 知的財産研究教育財団 (編)

    出版物タイトル 『医療と特許 医薬特許発明の保護と国民の生命・健康維持のための制度的寄与 IIP研究論集14』
    分類 健康・医療
    著者 一般財団法人 知的財産研究教育財団 (編)
    定価 5500円+税
    発行 2017年3月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判

    内容紹介

    一般財団法人知的財産研究財団・知的財産研究所にて開催した調査研究委員会において、 人類の生命・健康を維持するために医療関連分野における特許保護はどうあるべきか、
    専門的な学識経験者等により医療関連発明の特許適格性・医薬品アクセス問題について議論が行われた。

    本書に収録した各論文には、委員会における議論を踏まえた、
    医療関連発明の特許適格性・医薬品アクセス問題に関する各執筆者の見解および提言がまとめられている。

    医療関連分野の知的財産について関心を寄せる
    多くの方々に参考となる論文集。

    目次

    I. 医療関連発明の特許適格性と医薬品アクセス問題の背景と解決の方策
    II. 医療関連発明の特許適格性
    III. 医薬品アクセス問題

    『新型ワクチン ~感染症の恐怖から解放する~』 奥田研爾(著)

    出版物タイトル 『新型ワクチン ~感染症の恐怖から解放する~』
    分類 健康・医療
    著者 奥田研爾
    定価 本体1200円+税
    発行 2017年3月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・188ページ

    内容紹介

    インフルエンザの予防接種をしているのに
    罹ってしまったのは、なぜなのか???
    人類とウイルスの攻防の歴史。

    新しいワクチン開発に取り組む著者が、
    ウイルスと闘うワクチンの仕組みを、臨場感あふれた筆致で書き下ろす。
    国際社会を脅かす、エイズ ・ エボラ出血熱 ・ ジカ熱 ・ 高病原性インフルエンザ!
    耐性を獲得した細菌の逆襲を分析した上で、特定病原体とのバトルに終焉をもたらすべき
    「新型ワクチン」の最前線を取り上げた、待望の一冊である。

    目次

    【 はしがき 】 母の教え「情けは人の為ならず」
    【 第1章 】 ハッピーライフ・学びの歩み
    【 第2章 】 病原微生物の狩人の至誠を糧にして
    【 第3章 】 免疫学の爆発的な発展に魅せられて
    【 第4章 】 新世代のワクチン開発に向けて
    【 第5章 】 健康長寿を支える新型ワクチンの展望
    【 あとがき 】 前を向く研究スタンスを貫こう

    パブリシティ情報

    • 『新型ワクチン』 奥田 研爾 (著) 『北日本新聞』にて紹介されました(2017年4月8日付)
    • 『新型ワクチン』 奥田 研爾 (著) 『神奈川新聞』書評欄にて紹介されました(2017年4月9日付)
    • 『新型ワクチン』 奥田 研爾 (著) 『実業之富山』新刊情報欄にて紹介されました(2017年5月号)

    『放射線測定の基礎』 古野興平(著)

    出版物タイトル 『放射線測定の基礎』
    分類 芸術・建築・理工
    著者 古野興平
    定価 本体3000円+税
    発行 2017年3月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判・354ページ

    内容紹介

    人類が直面した課題に最前線で挑む技術者と研究者に捧ぐ
    主要な検出器と測定法の基本原理の解説を凝縮した
    「放射線測定の定本」

    日本大震災以降、福島第一原発原子炉をはじめ、
    日本国内の老朽化した原子炉の廃炉等に関して放射能、
    放射線及びその測定に関する正確な知識と経験を持つ技術者の養成が急務である。
    測定方法については和洋を問わず良書が発行されているが、
    その理解に関しては力学、電磁気学、原子核物理学等の関連領域の広範な知識を要する。
    初学者や新規従事する技術者に対し、
    これらの知識習得の労を減ずるための入門書として本書は構成される。

    目次

    第1章 放射能と原子核の発見
    第2章 原子核の一般的性質
    第3章 放射性原子核の崩壊
    第4章 荷電粒子の物質通過
    第5章 X 線及びγ線の物質通過
    第6章 中性子の物質通過
    第7章 放射線量
    第8章 放射線検出器
    第9章 放射線測定における パルス信号と線型回路
    第10章 放射線測定の電子回路要素
    第11章 放射線測定の電子回路
    第12章 重い荷電粒子の測定
    第13章 電子の測定
    第14章 X 線とγ線の測定
    第15章 中性子の測定

    『武士が活躍しはじめた、その頃のお話。』 磯水絵/小井土守敏/小山聡子(著)

    出版物タイトル 『武士が活躍しはじめた、その頃のお話。』
    分類 絵本・児童書・コミック
    著者 磯水絵/小井土守敏/小山聡子
    定価 本体1500円+税
    発行 2017年3月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A4判・60ページ

    内容紹介

    絵で見る 武士たちの世界

    二松學舍大学附属図書館所蔵の稀覯本
    『奈良絵本』より、『保元物語』『平治物語』を原典に
    基づきながらわかりやすくアレンジした絵本。
    小学校中学年〜高学年向き。
    『鎮西八郎為朝物語』『悪源太義平物語』『ときわ御前物語』の3作品を収録。
    二松學舍大学秘蔵の『奈良絵本』が今ここに甦る。

    『広告倫理の構築論 ―人工的体系の構造と実践行動―』 岡田米蔵(著)

    出版物タイトル 『広告倫理の構築論 ―人工的体系の構造と実践行動―』
    分類 ビジネス
    著者 岡田米蔵
    定価 本体1600円+税
    発行 2017年3月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判・188ページ

    内容紹介

    盤石な「広告体質の創造」と
    「広告知力の強化」のために

    社会は、感情までも読み取るとされるAI時代に突入した。
    いまこそ、広告倫理が学際的、複合的、積極的な
    実務のベースでの対応を強く求められている。
    本書では、広告における信頼と広告効果の根源に
    「倫理」を捉えることにより
    盤石な広告体質の創造と広告知力の強化策を提案する。

    目次

    第1章 広告の倫理環境
         広告と倫理 広告の倫理課題と開発
    第2章 人工的体系の応用倫理
         広告倫理の三層構造 広告の倫理構造
    第3章 契約概念の倫理
         広告と契約 自由と責任 消費者は広告の契約当事者
    第4章 価値創造の倫理
         価値の根源性 目的論的倫理展開 プラグマティズム
    第5章 合意形成の倫理
         合意は真理 広告における合意形成 広告法制と倫理
    第6章 広告文化構築の倫理
         価値と文化 広告文化構築のマネジメント
    第7章 根源的な未来倫理
         持続可能な発展 未来倫理の構築

    『子どもとことわざは真実を語る ことわざの叡智を小学4年生に教える』 ヴォルフガング・ミーダー/デボラ・ホルムズ(著)・山口政信/湯浅有紀子(訳者)

    出版物タイトル 『子どもとことわざは真実を語る ことわざの叡智を小学4年生に教える』
    分類 教育・学習・語学
    著者 ヴォルフガング・ミーダー/デボラ・ホルムズ(著) 山口政信/湯浅有紀子(訳者)
    定価 本体1500円+税
    発行 2017年2月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判・236ページ

    内容紹介

    「現代ことわざ学」の「新しい試み」が実証した
    「子ども」と「ことわざ」の相乗効果、潜在能力とは

    本書は米国バーモント州の小学校教師デボラ・ホルムズと、
    バーモント大学教授のヴォルフガング・ミーダーが
    小学4 年生と共に歩んだ「ことわざ教育」の実際の記録である。
    この実践プロジェクトにより、ことわざの知られざる効用が発見され、
    子どもたちの思わぬ才能が開花した。
    英米ことわざの研究、ことわざの出典、ことわざ学の現在までを網羅した、
    英語教育、異文化理解、ユーモア教育への活用も期待される一冊。

    目次

    第1章 小学4 年生のことわざプロジェクト
    第2章 秋学期
    第3章 春学期
    第4章 ことわざの知識に関するテスト
    第5章 一年間のことわざ学習を終えて
    第6章 ことわざとは何か
    第7章 マスメディアに見ることわざ
    第8章 現代ことわざ研究の再考
    第9章 使用頻度の高い英米のことわざ150

    『診療所のための開業マニュアル』 渡邉滋巳(著)/一般社団法人 全日本医療経営研究会 辻・本郷 税理士法人(監修)

    出版物タイトル 『診療所のための開業マニュアル』
    分類 健康・医療
    著者 渡邉滋巳(著)/一般社団法人 全日本医療経営研究会 辻・本郷 税理士法人(監修)
    定価 本体4600円+税
    発行 2017年2月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 B5判・250ページ

    内容紹介

    医科業界サバイバル時代を乗り越える「開業」への具体策

    本書の4 大ポイント
    ◎ 開業を成功させるための心得
    ◎ 開業で成功するためのポイント
    ◎ 開業に必要な準備とポイント
    ◎ 開業前後の診療所経営ノウハウ
    を逐条解読!

    いまや、医科業界は「診療所の過剰」、「収益性の低下」という二大問題に直面しています。
    これらを解決した診療所のみに生き残りが許されます。
    本書にはこれらの状況を敏感に察知し、患者さんに真の満足を与える、
    具体的なサービスを提供するための診療所開業のノウハウがちりばめられています。
    是非本書を通して、時代に打ち勝つ開業の一大チャンスをつかんで下さい。

    『我が国の真珠産業・真珠政策と真珠振興法』 盛山正仁(著)

    出版物タイトル 『我が国の真珠産業・真珠政策と真珠振興法』
    分類 ビジネス
    著者 盛山正仁
    定価 本体2778円+税
    発行 2017年2月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判・386ページ

    内容紹介

    「真珠王国 日本」
    栄光への軌跡と「真珠産業」振興への展望
    ̶真珠の輝きとともに日本が輝き続けるために̶

    先の通常国会において、「真珠の振興に関する法律」が成立した。
    本書では、「『真珠振興法』立法の経緯」、「本邦の真珠養殖の歴史」、
    「真珠産業の発達史」などを豊富な資料とともに解説し、
    今後の課題にいたるまで広範な議論をも展開する、
    わが国の真珠産業の現在・過去・未来を網羅、総括した一冊。
    関係行政、団体の最前線の主導者からは推薦辞が寄せられ、
    本書のみならず、わが国の真珠振興全体へのエールとなっており、
    わが国の真珠産業の振興を牽引していこうとの決意の書である。

    目次

    ●真珠の歴史
    ●真円真珠養殖法の発明
    ●戦後の急成長と真珠検査制度、調整保管制度
    ●海と人が作り出す真珠
    ●我が国の真珠産業の課題
    ●真珠振興法の解説
    ●真珠振興法への期待
    ●対談 真珠振興法の制定と今後について
    ●「真珠の振興に関する法律」「真珠養殖事業法」ほか

    『数のあそび 魔法陣をつくる』 小泉武久(著)

    出版物タイトル 『数のあそび 魔法陣をつくる』
    分類 芸術・建築・理工
    著者 小泉武久
    定価 本体850円+税
    発行 2017年2月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・22ページ

    内容紹介

    知的数学的遊びの魔方陣を簡単に作ってみよう!

    魔方陣をつくることは古くからおこなわれており、
    今だにたいへん普及している数学遊びの一種です。

    魔方陣というのは
    正方形を格子形に区切って、縦列、横列、あるいは対角線場にある数の合計が、
    いずれもおなじになるように、1にはじまる連続した自然数を、
    それぞれのマスに配置したものです。
    魔方陣の作り方は奇数方陣と偶数方陣にわかれます。(本書より)

    『医療現場で必要な多言語コミュニケーションのための6ヶ国語対応 医療通訳学習テキスト』 西村明夫(編)/沢田貴志(医学監修)

    出版物タイトル 『医療現場で必要な多言語コミュニケーションのための6ヶ国語対応 医療通訳学習テキスト』
    分類 教育・学習・語学
    著者 西村明夫(編)/沢田貴志(医学監修)
    定価 本体3500円+税
    発行 2017年2月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判・434ページ

    内容紹介

    『医療通訳学習テキスト』の増補改訂版として登場!
    初めての6ヶ国語対応! 「医療通訳テキスト」

    厚労省では増加する外国人医療問題への対応として、
    当書に掲載の言語を中心に医療通訳施策を進めています。
    医療通訳者育成が急がれる東京オリンピック・パラリンピックを目前に控え、
    最も待望されていたマルチリンガル医療通訳テキストです。
    基本・応用を包括した、独習可能な実践型「医療通訳テキスト」として、
    また、医療現場で必要な6ヶ国語(英語、中国、ポルトガル、スペイン、ハングル、インドネシア)を網羅した
    「医療外国語辞典」としても活用できるオールインワンの一冊です。

    目次

    第1章 倫理・心得
    第2章 対人救助の技術と心構え
    第3章 身体の組織とその機能
    第4章 覚えたい病気の知識
    第5章 症状・病状などの用語・言い回し
    第6章 治療とその過程で使われる用語
    第7章 検査で使われる用語
    第8章 薬に関する用語
    第 9 章 予防接種・法定伝染病の用語
    第10章 医療機関のしくみと受診時の注意事項
    第11章 医療費に関する知識
    第12章 母子保健のしくみ
    第13章 通訳技術の基礎
    第14章 模擬通訳トレーニング 
    第15章 多文化に関する知識・理解

    販売情報

    『涼温な家』 松井修三(著) 5刷

    出版物タイトル 涼温な家
    分類 芸術・建築・理工
    著者 松井修三
    定価 本体1200円+税
    発行 2014年7月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・230ページ

    内容紹介

    「冷暖」の時代は終わった。
    『新「いい家」が欲しい。』の著者が勧める「涼温」・健康な家づくりとは

    エアコンの風が嫌いな方へ「涼温房」への新提案
    『涼温な家』は、エアコンの冷暖感が嫌いで肌に合わないと感じ、
    空気の質にこだわる人に最適な住環境を提案します。
    今まで語られなかった、快適な「住み心地」を実現する「換気」と「涼温房」の最良な選択を検証した、はじめての本です。

    重版情報

    • 2017年1月17日 5刷できました!

    『My LOGBOOK 航空日誌 海外広告・機内誌メディア40年の軌跡』 阪上弘仁(著)

    出版物タイトル 『My LOGBOOK 航空日誌 海外広告・機内誌メディア40年の軌跡』
    分類 人文・社会
    著者 阪上弘仁(著)
    定価 本体1800円+税
    発行 2017年1月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・274ページ

    内容紹介

    インフライト・マガジン史に燦然と輝く、
    1人の海外広告マン飛翔の歴史がここに。

    かつて、機内誌広告というビジネスがあったのをご存知だろうか。
    一人の日本人広告マンは、いかにして世界の機内誌広告を手がけるようになったのか…
    これは、インフライト・マガジン史における「巨人の旅行記」であり、
    広告メディア界をつないだひとつのビジネスの歴史である。

    目次

    (1)海外広告揺籃期
    (2)海外向広告業インターマート設立
    (3)海外広告の進展と機内誌の登場
    (4)海外広告業から機内誌メディア業へ
    (5)欧州インフライト連合構想
    (6)インフライト・マーケティング・ビューロー(I M B)設立