三省堂書店 出版事業部

出版物のご案内

    『昭和の夏 上』 常陸野俊(著)

    出版物タイトル 『昭和の夏 上』
    分類 文芸
    著者 常陸野俊
    定価 本体1600円+税
    発行 2017年9月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・468ページ

    内容紹介

    フィルムメーカーの実話を元にした
    企業戦士の群像劇。
    戦後、立ち上がろうとする日本の「見えない前線」を描く、色褪せない夏の物語。

    1960年代後半、日本はいよいよ世界を席巻する夏の季節に入ろうとしていた。
    生活にも余裕が生まれ始めたこの時代、夢と希望を胸に、とある商社に入社した南稜介が、
    怒涛の時代を悪戦苦闘しながら駆け抜け、写真フィルム産業の一時代を築いていく。
    カラーフィルムの先進技術を国内現像所に導入するプロジェクトをスピード感あふれる筆致で描く。

    『高橋喜代治写真集 ラブリーバード PART4』 高橋喜代治(著)

    出版物タイトル 『高橋喜代治写真集 ラブリーバード PART4』
    分類 芸術・建築・理工
    著者 高橋喜代治
    定価 本体2000円+税
    発行 2017年9月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判・104ページ

    内容紹介

    日本各地に生息する珍しい野鳥たちの
    懸命に「生きる姿」、「表情」を読み解く写真集。
    プロならではのレトリックにあふれた
    貴重なショットの集大成。

    バーダー憧れの「ノグチゲラ」や「チョウゲンボウ」、
    「ヤイロチョウ」などの珍しい鳥たちを始め60種類を網羅。
    一見「自由」に空を羽ばたく鳥たちの、「自由」と「命」を
    守るための懸命に「生きる姿」と「表情」に注目して欲しい。
    そして、そんな鳥たちを愛情をもって見つめて欲しい。

    目次

    ヒヨドリ
    ワライカワセミ
    フクロウ
    アオバト
    ツミ
    チゴモズ
    ササゴイ
    エナガ
    アカショウビン
    アトリ〔ほか〕

    『寄り添う言葉が変えてゆく』 枡野俊明(著)

    出版物タイトル 『寄り添う言葉が変えてゆく』
    分類 人文・社会
    著者 枡野俊明
    定価 本体1200円+税
    発行 2017年8月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 新書変型判・204ページ

    内容紹介

    相手に慈しみの心を持って話す、聞く。
    禅の言葉「愛語」の心とは――

    寄り添う心で、みなさん自身が変わります。
    みなさんとかかわっている周囲の人たちも変わります。
    寄り添う言葉を語ることで、人間関係の歪みも軋みも
    ひとつずつ解消されてゆくのです。

    目次

    第1章 寄り添う
    愛語よく廻天の力あり/他人が嫌がる言葉を知っておく/和を以て貴しとなす
    /自然に寄り添う/不得手があってもいい/三昧になる
    第2章 察する
    沈黙こそが大きな意味を持つ/ほんとうに大切な教えは言葉にはならない
    /足るを知る/孤独こそ生きてゆく力の源泉 (抜粋)
    第3章 あふれている
    言葉があふれている/他人の立場に自分を置く
    /面と向かって対話するから心に届く/お天道様が見ている (抜粋)
    第4章 変えてゆく
    人間関係が変わってゆく/今日が最後の一日と思って生きる
    /語る能力と受けとる器量/自分が変われば相手も変わる (抜粋)
    第5章 運んでくれる
    おのずと心地よくなる/挨拶は心を通わせる
    /何事もお陰様/勤精進/しなやかに、やわらかく/どっしりした心

    『四半世紀の獄の詩』 夢路遥(著)

    出版物タイトル 『四半世紀の獄の詩』
    分類 文芸
    著者 夢路遥
    定価 本体1200円+税
    発行 2017年8月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・342ページ

    内容紹介

    悔恨の時を 今尚塀の向うで刻む その手、その心から紡ぎ出された獄中創作集。 夢路遙は、強盗殺人の罪で収監中の身である。
    無期懲役の刑に服し、服役生活は25年を超えた。
    遺族への悔恨の情、獄中での暮らし、
    家族に対する思い、塀の中で感じる四季…
    心に浮かぶ風景を俳句、短歌に詠み、詩や随筆には
    ありのままの思いを綴った。
    夢路は、罪を償う心から、刑務所のなかでの
    創作活動に、すべての気持ちを託したのである。
    (本書収録の作品は、刑務所内でかつて発行されていた新聞『人』に投稿されたものです)

    目次

    序の部
    私筆のこころ
    施設内のクラブ活動について

    詩の部

    俳句・短歌の部

    短歌の部

    俳句の部

    随筆の部

    終の部
    手紙
    創作「居酒屋の女」
    一言一句
    下町の思い出

    『バイリンガルの人生 一外交官の回想』 小宅庸夫(著)

    出版物タイトル 『バイリンガルの人生 一外交官の回想』
    分類 人文・社会
    著者 小宅庸夫
    定価 本体1800円+税
    発行 2017年8月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・270ページ

    内容紹介

    「外交官」生活40年の著者が綴る
    知られざる「外交」の世界とは。
    とくに「外交官」を目指す若者に捧げる。

    戦後70年を越え、戦後国際秩序が流動化しつつある。
    その土台を危うくするような事態がアジア、中東、ヨーロッパで生起し始めている。
    我が国としても国家としての立ち位置を問われる中、外交の役割は益々高まっている。
    本書は四十年間「外交官」を務めた著者が外交の世界に関心を持つ人々、
    わけても若人に捧げる日本外交を最先端から眺めて来た自らの体験と感想の記録である。

    目次

    第一章 社会人となるまで
    (子供時代の記憶/学生時代の思い出)
    第二章 駆け出しの外交官
    (外務研修/会議外交の末席で/国連経済外交の最前線で)
    第三章 外交の第一線へ
    (東南アジアとの触れ合い/ヨーロッパ共同体との付き合い)
    第四章 次席の務め
    (南西アジアへの大国へ/南北問題の収拾)
    第五章 大使としてアフリカの大地へ
    (マタディ橋の完成/アフリカとの付き合い方)
    第六章 先進国クラブのOECD
    (OECDでの三年間/開発途上国とOECD)
    第七章 ODA実施機関へ
    (イラン大使としての二年間/アルゼンチンへの転任)
    第八章 外交官人生の締めくくり
    (アルゼンチンへの経済協力/大使の生活)

    『ビリヤードの解析とシミュレーター』 小林一夫(著)

    出版物タイトル 『ビリヤードの解析とシミュレーター』
    分類 生活・実用
    著者 小林一夫
    定価 本体2000円+税
    発行 2017年8月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判・130ページ

    内容紹介

    本書は、ビリヤードの玉の動きの詳細を解析的に調べ、
    台上に描く軌跡を求めたものです。
    ビリヤードは理系の若い人を虜にすることが多く、
    シミュレーターによるコース再現と、
    撞玉の条件の数値化は熟練者の参考資料としても最適です。
    *解析アプリを収録したCD-ROM付き (windows10 対応)

    目次

    1 ビリヤードの力学的解析とシミュレーター
    転がり
    すべり
    キューで撞かれた玉の挙動 ほか

    2 力学解析別項
    マッセ
    ポケットビリヤードのスローを生じさせない撞き方

    3 力学解析余話
    転がり摩擦力の5:2への配分
    すべり摩擦力は配分しない
    玉位置の計算サイクルは0.0003秒以下が必要 ほか

    4 添付CD内のシミュレーターと設定例について

    『詠われた女』 伝まさこ(著)

    出版物タイトル 『詠われた女』
    分類 文芸
    著者 伝まさこ
    定価 本体1500円+税
    発行 2017年8月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・389ページ

    内容紹介

    戦争を生き抜き、戦後を耐え抜いた、とある一家の四姉妹の物語。

    本能の赴くまま生きる奔放な長女、
    人懐っこく活発な次女、
    人一倍臆病で慎重な三女、
    宿命的にしっかり者となった四女―。
    時代に翻弄されながらも懸命に生きた女たちの群像。

    『アナタニ玉手箱』 高橋しげを(著)

    出版物タイトル 『アナタニ玉手箱』
    分類 文芸
    著者 高橋しげを
    定価 本体1400円+税
    発行 2017年8月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判・62ページ

    内容紹介

    「笑顔」「夢」「あした」があるから、
    あなたにこころの玉手箱を贈ります。
    慈しみの言葉、永遠の祈りとともに。

    目次

    夢を夢に
    ありがとう
    はなが咲く
    そつと 秋の風
    負けない●あなたに
    聖母聖母 どこに
    掌を視る
    あなたに捧げる詩
    春なのに…
    ハッピな朝
    ゆっくりと
    冬の朝の舗道
    心の空洞
    逢えなくなつて
    とぽとぽ と
    アナタトワタシ
    夕陽に染って
    西に向って

    『復刻版 実用家事宝鑑 現代男性生活綱領・家庭に於ける婦女の常識』 伊藤春水(著)・片平徹(編)

    出版物タイトル 『復刻版 実用家事宝鑑 現代男性生活綱領・家庭に於ける婦女の常識』
    分類 生活・実用
    著者 伊藤春水(著)・片平徹(編)
    定価 本体1833円+税
    発行 2017年8月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・1030ページ

    内容紹介

    明治から昭和にかけての暮らしを知る貴重な資料!
    現代ほどマスコミが発達しておらず、教育機会にも恵まれていない時代にあって、
    若者の啓蒙が急務であることにいち早く気付いた、一人の医師がいた。
    彼は、当時栄えていた「青年団」という若者の組織に向けて、
    日常生活や実社会を生き抜く知恵を伝えるべく、3冊の本を自ら出版した―。
    いまここに、その3冊が当時の姿のまま復刻!明治後期・大正・昭和前期の知恵が詰まった1冊。

    目次

    『実用家事宝鑑』 石鹸の良否見分け方/冬に花瓶の割れるを防ぐ法/木材を金属同様にする法/肥り過ぎを痩せさせる法
    『現代男性生活綱領』 青年団概論/男女同権の批判/学歴偏重を戒め天分を尊重せよ/恋愛の危機/性的知識の概要
    『家庭に於ける婦女の常識』 娘時代日常の心得/夫婦生活の倦怠期/盗難予防法
    《付録》歌集『奉仕生活』

    『やさしい旅の英会話事例集50選』 黒田千世子(著)

    出版物タイトル 『やさしい旅の英会話事例集50選』
    分類 教育・学習・語学
    著者 黒田千世子
    定価 本体800円+税
    発行 2017年8月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判・154ページ

    内容紹介

    柏ユネスコ協会推薦。
    空港での対応から旅先での買物・飲食、乗り物への乗車など、海外旅行の際に必要な会話例を具体的に紹介。また、著者自ら海外で収集したさまざまな掲示や案内表示を、日本語訳とともに掲載。

    販売情報

    『風呂上がりの気分にさせるメッセージ』 大島 脩平(著)

    出版物タイトル 『風呂上がりの気分にさせるメッセージ』
    分類 ノンフィクション
    著者 大島 脩平
    定価 本体1200円+税
    発行 2017年8月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・248ページ

    内容紹介

    年寄りの冷や牛乳 ご賞味ください。
    年をとったからこそ、枕のかたちが気になり、
    毎日几帳面に便秘改善にはげむ。
    その上、かわいい菜園を守るため日々大奮闘。
    前向きに自己流に生きる83歳、初のエッセイ。

    目次

    第一章 枕からのメッセージ
    人生の半分は寝て暮らす/茶筒型から豆腐型へ/わたしの枕はこんな枕/枕の下に小座布団
    第二章 便秘からのメッセージ
    “ハッピー”はお医者と共に/便秘は損費/青竹踏みで筋力増を/減塩で食生活の改善
    第三章 菜園からのメッセージ
    鍬とわたしの物語/野菜作りはお天気次第/虫でも無視はできかねる/「害草」と呼びたくもなる
    第四章 保護観察対象者からのメッセージ
    暴走族から少年院へ/「あなたならどうする」パート1/パート2/パート3/忘れられない「児童の詩」並びに「対象者との別れ」
    第五章 ラジオ深夜便からのメッセージ
    『昭和史の天皇』を読んで/わたしと「赤城の子守唄」/にっぽんの歌はどこへ行く/深夜便のメリットは泉のごとく

    『宋詩百人一首』 瀧口房州(著)

    出版物タイトル 『宋詩百人一首』
    分類 文芸
    著者 瀧口房州
    定価 本体1800円+税
    発行 2017年8月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・294ページ

    内容紹介

    「唐詩」は漢詩の頂点とされているが、
    その極点にあるのが「宋詩」である。
    江戸時代中期の儒学者・山本北山は、宋詩について
    「唐詩にはない身近な新しさがあり、一度手にとってみれば、もうはなしたくなる」
    と言っている。
    本書では、鷗陽修・蘇東坡. ・王安石ら100人の代表的な宋代の詩人の名詩を網羅。
    盛唐から二百年を経た宋代(960~1297年)の漢詩を、
    作者の経歴やエピソードを豊富に交えて、深く鑑賞する。
    宋代漢詩集の集大成がいまここに。

    収録歌人

    歐陽修、蘇洵、蘇軾、蘇轍、曾鞏、王安石、范成大、尤袤、
    楊萬里、陸游、蔡襄、黄庭堅、米芾、范淹、富弼、韓琦、
    周敦頤、張載、程顥、程頤、朱熹、陸淵、劉筠、楊億、錢惟演など、100歌人

    『古河と辺見貞蔵 幕末から明治を生きた博弈知らずの博徒』 臼井紀幸・臼井陽一(著)

    出版物タイトル 『古河と辺見貞蔵 幕末から明治を生きた博弈知らずの博徒』
    分類 人文・社会
    著者 臼井紀幸・臼井陽一
    定価 本体1300円+税
    発行 2017年7月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・212ページ

    内容紹介

    辺見貞蔵とは、
    何者だったのか。
    「親分」と呼ばれ、多くの徒弟から信望を集めたにもかかわらず、
    歴史上注目されることのなかった博徒・辺見貞蔵。
    謎に包まれた人生を、茨城県古河市の歴史とともに掘り起こす。

    目次

    1 城下町・宿場町・河港町としての古河
    2 貞蔵を育んだ環境と博徒家業選択
    3 関八州取締制度の問題
    4 生井一家と縁の博徒
    5 塚崎村の𠀋助を斬り旅に出る
    6 小伝馬町牢屋敷入り
    7 人足寄場での生活
    8 柿の木の喧嘩と鹿島神社祭礼での企み
    9 博徒七人斬事件とその後
    10 天狗党事件と博徒の利用
    11 古河地域経済の発展
    12 横町の変容-新渡戸稲造も登楼
    13 晩年の貞蔵

    『「わか者、ばか者、よそ者」はいちばん役に立つ AI時代の創造的思考』 木村尚義(著)

    出版物タイトル 『「わか者、ばか者、よそ者」はいちばん役に立つ AI時代の創造的思考』
    分類 ビジネス
    著者 木村尚義
    定価 本体1300円+税
    発行 2017年8月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 新書変型判・232ページ

    内容紹介

    「職業の6割をAIが代替する時代」に向け
    我々が身につけるべき思考法!

    読むだけで視点が変わる「創造的思考」とは?

    創造的思考10の法則
    「そもそも、どうなっていればいいのか」を考える
    シンプルに発想する
    最初は面倒でも仕組みにする
    感情の非合理性を活かす
    承認欲求を味方に付ける
    別の何かに置き換える
    非常識なぐらいに徹底する
    別の用途を見つける
    役割を決め付けない
    むしろあげてしまう

    創造的思考を備えた人とは
    わか者:過去の経験がないから先入観を持たない
    ばか者:人の目を気にしないから失敗も気にしない
    よそ者:他の地域や業界の経験を持ってきてくれる
    etc...

    目次

    はじめに 私たちはAIとどう出合ってきたか
    第1章 創造的思考とは何か
    第2章 AIで社会はどう変わるのか
    第3章 創造的思考を備えた人とは
    第4章 創造的思考の10法則
    第5章 AI時代の創造的思考
    おわりに

    パブリシティ情報

    • 『読売新聞』2017年8月22日付 「READ&LEAD」にて紹介
    • 時局社発行『時局』2017年11月号 「アラカルト BOOK街」にて紹介
    • 教育開発研究所発行『月刊 教職研修』2018年6月号 「Book Guide」にて紹介

    『人と人の間で生きる』 越山北行(著)/清水義博(絵)

    出版物タイトル 『人と人の間で生きる』
    分類 ノンフィクション
    著者 越山北行(著)/清水義博(絵)
    定価 本体1000円+税
    発行 2017年7月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・132ページ

    内容紹介

    人が生きることは 勝ち負けの競争をしているのではない
    著者が人生の波濤を乗り越える中で見出した、羅針盤となるべき言葉たち。

    生きているかぎりは人と関わらずしていることはできない。
    ただ、あなたは、あまりに人間関係を漫然ととらえ、苦しんではいないだろうか。
    それならば、ここにある素朴な言葉たちは、
    あなたを導き、正し、励ますはず…「人の怖さを知れ」。
    「すべてを経験できないからこそ、人は他者に学びます。
    社会の陽陰を知れば社会を恨まず肯定できるし、
    人の善悪を知ればもう一度人を信じて生きていけます。
    越山さんの言葉はそのためのものだと思います」 ( 前横浜市長 中田宏)

    「雨にもいろいろあるように 人にも いい人悪い人がいる」
    「調子のいい奴に いい人はいない」 「正論はなぜ言ってはいけないのか」
    「いじめと差別は」 「倍返ししたくてもできない人へ」 【本書より抜粋】

    『自伝的東大改革提言』 宮原吉也(著)

    出版物タイトル 『自伝的東大改革提言』
    分類 ノンフィクション
    著者 宮原吉也
    定価 本体1200円+税
    発行 2017年7月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・234ページ

    内容紹介

    当たり前でない学力をもつ人達が、
    当たり前の常識を持たないのはなぜなのか。

    「東大改革こそ、日本の社会改革である」
    ビジネスの世界を真っ直ぐに切り拓き、
    時代の波濤と人の思惑に呑まれず生き抜いてきた先達が、
    最高学府を通り抜けてきた人達に送るメッセージ。

    目次

    ・第一章 揺籃 おいたち 疎開時代 高校時代 大学時代 書生時代
    ・第二章 黎明 大宮初期時代 父と結婚 企業へのたしかな一歩
          事業としてのボウリングと大和ハウスの関係 撤退
    ・第三章 経営者血風録 パチンコ業への転業 大型居酒屋
         バリ島のホテル バブルの泡 ご恩返し 商売とは
    ・第四章 東大に告ぐ 共に歩む為に

    『日本の裁判官論』 大隅乙郎(著)

    出版物タイトル 『日本の裁判官論』
    分類 人文・社会
    著者 大隅乙郎
    定価 本体1000円+税
    発行 2017年7月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 新書判・208ページ

    内容紹介

    民事裁判の活性化の起爆剤 ここにあり!

    体制内における裁判官制度改革運動は挫折した。
    それならば、どうしたら改革が実現できるのか。その解は本書にある。
    裁判官から弁護士に転身し、法曹経験50年を超える著者が明らかにする。

    目次

    日本の裁判官の誤判決の特色
    裁判過誤判決を公表する方法はあるか
    最高裁の改革に向けて
    裁判官独立の原則はどこへ
    裁判官と弁護士の相違
    和解の功罪
    異議あり! ! 問題判決(不法占有者の取得時効)
    不動産競売における剰余主義の廃止
    裁判官の矜持はどこに
    日本の民事裁判官の体質
    民事訴訟の実態
    裁判所制度の改革はあるか
    夢の裁判所を目指して
    当事者は、どうして証拠を収集するのが困難か
    米国のディスカバリー(証拠開示)制度は何故必要か
    米国ディスカバリー制度とは何か
    民事陪審制度の導入について
    法曹一元は実現するか
    民事裁判の改革がもたらすもの

    『ビジュアル化で読み解く入試評論』 福與良司(著)

    出版物タイトル 『ビジュアル化で読み解く入試評論』
    分類 教育・学習・語学
    著者 福與良司
    定価 本体926円+税
    発行 2017年7月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判・156ページ

    内容紹介

    大学入試評論対策に福音!

    論理展開が
    見える 読める 解ける

    情報伝達には、音声・文字という手段があるが、
    いずれも一度に複数の情報を伝えることはできない。
    しかし、情報を「視覚化(ビジュアル化)」すると…
    本書は、一度に複数の情報を伝達できる視覚的な情報伝達の特性を
    入試評論文読解に応用した、画期的な参考書です。
    入試評論のわかりにくい論理展開を「ビジュアル化」する過程で、
    自然と読解力も身に着きます。

    目次

    序 章 「ビジュアル化」のすゝめ
    第一章 基本的な論理展開のパターン
          および「ビジュアル化」の例
    第二章 「ビジュアル化」の実践(入門編)
          レベル1(連続する二文)
          レベル2(一文内)
    第三章 「ビジュアル化」の実践(初級編)
    第四章 「ビジュアル化」の実践(中級編)
    第五章 「ビジュアル化」の実践(上級編)
          レベル1(センター試験)
          レベル2(早大法学部)/レベル2(東大文理共通問題)

    『NHKを斬る!』 大鐘稔彦(著)

    出版物タイトル 『NHKを斬る!』
    分類 人文・社会
    著者 大鐘稔彦
    定価 本体1500円+税
    発行 2017年6月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・186ページ

    内容紹介

    無類のNHKマニアを自負する著者の
    NHKを愛するがゆえの苦言

    ミリオンセラー『孤高のメス』で
    医療界の病巣をえぐり取った著者が、
    返す刀で巨大メディアに斬り込んだ!
    自身の実体験を交えて呈される苦言の数々は熱く、
    辛辣でありながら、小気味良く、
    スカッとさせられること請け合いである。
    読みどころ満載のエッセー。

    目次

    第一章 アナウンサー(キャスター)の質の低下
    第二章 ニュース性の無いニュース
    第三章 見苦しい若年層への媚び
    第四章 見逃せない浪費
    第五章 いい加減な考証
    第六章 興醒めな度の過ぎる喧伝
    第七章 ナレーションは雑音以外の何ものでもなし
    第八章 ミスキャストと適材適所
    第九章 ニュースを厳選せよ
    第十章 〝やらせ〟はあるか?
    第十一章 虚しい事前の花火装着
    第十二章 インタビューは程々にせよ

    『哀愁の化石』 振津晴雄(著)

    出版物タイトル 『哀愁の化石』
    分類 文芸
    著者 振津晴雄
    定価 本体2200円+税
    発行 2017年6月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・512ページ

    内容紹介

    —深い思索の海から拾い出した、心の化石たちの輝き。
    記憶の地底から横溢する情熱、全579篇。

    目次

    ・一編 嵐夜船の詩
    白虎隊新旧 オルフェイスの竪琴によせて 花と棘と夜
    其患難時 地獄門 啄木秀歌から 乱粋狂歌

    ・二編 パトロン・ワイフ
    十三歌挽歌 ハープの沈黙 落日の歌 餓鬼 空洞の惨
    バランス・バイ・アンバランス 眠れる者に寄す

    ・三編 葬送行進曲
    街頭にて ペチカを燃やせ! 陶淵明への祭文
    夫の遺言 落魄重ねて 若きアジテーターの君に寸言 origen

    ・四編 悲哀
    天子が呪縛の世界で思うこと 主は汝らをいなごのごとく見ておられる
    総選挙点描 土器と砂絵と 正午のサイレン 江上の歌