三省堂書店 出版事業部

出版物のご案内

    『漱石の恋 銀杏返し・百合』 平野五郎(著)

    出版物タイトル 『漱石の恋 銀杏返し・百合』
    分類 文芸
    著者 平野五郎
    定価 本体1400円+税
    発行 2018年1月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 B6判・82ページ

    内容紹介

    時代を超えて読み継がれる夏目漱石の物語
    その原点を辿り、見えてきた近代文学の形とは――

    岩波漱石全集を基本資料として漱石の友人・弟子たちの文章を参考にし、
    筆者想像を加えた「漱石物語」を成す。
    漱石文学の原点、「一夜」の核心に迫る評論を含む「則天去私」に到る、
    千里の行の足下の一歩を読み解く一冊。

    目次

    一章 夢と現実
    二章 漱石文学の女性像
    三章 一夜
    四章 それから
    五章 則天去私
    六章 明暗絶筆
    七章 漱石の思ひ出

    『女子テニスと私 東レPPOとの30年を振り返る』 野地俊夫(著)

    出版物タイトル 『女子テニスと私 東レPPOとの30年を振り返る』
    分類 生活・実用
    著者 野地俊夫
    定価 本体1200円+税
    発行 2018年1月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・229ページ

    内容紹介

    日本最大の国際女子プロテニス大会である
    「東レPPO(パン・パシフィック・オープンテニストーナメント)」。
    伊達公子、ステフィ・グラフ、マルチナ・ヒンギス・・・。
    世界のスーパースターが活躍したその舞台を、
    30年にわたって演出してきたトーナメントディレクターが語る、
    東レPPOの歴史。

    目次

    第1章 アトム・ジャズ・テニス
    (テニスに出会うまでの自分史
    人、金、物、情報、時間
    キング夫人との出会い
    ビートルズと鉄砲アトム
    大阪万博から阿久悠まで
    ジャズフェスティバル
    堤清二さんの教え
    新しい酒は新しい器に)
    第2章 東レPPOと女子テニスの変遷
    (ナブラチロワ~グラフへ 十代の台頭
    伊達公子~ヒンギス 冷戦崩壊とテニスの拡散
    21世紀のシャラポワ 東欧、ロシアの躍進)
    第3章 舞台裏編
    (WTAの歴史と仕組み
    ドーピング
    ドローミーティング
    賞金デスクと経理
    記者席から見たトーナメントディレクター)
    附 スポーツイベントの効果測定

    『かあさんの歌』 吉岡義雄(著)

    出版物タイトル 『かあさんの歌』
    分類 文芸
    著者 吉岡義雄
    定価 本体900円+税
    発行 2018年1月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・112ページ

    内容紹介

    私のかあさん日本一
    かあさんとぼくの思い出あふれる詩集です。

    「ははにおそわった さんすうは
    とてもむつかしくて とけはしない
    こんな頭の子はいない
    そういって かあさん この私
    私の頭を やさしく やさしく なでた」

    目次

    私のこえ
    立小便
    かあさんのうた
    なきむしこむし
    かあさんのしらが
    私がうたう子守歌
    風の夜
    お使い
    さんすう
    白いチャペル〔ほか〕

    パブリシティ情報

    • 「読売新聞」三八広告掲載(2018年1月15日付)
    • 「熊本日日新聞」三八広告掲載(2018年1月15日付)
    • 「西日本新聞」三八広告掲載(2018年1月23日付)

    『Kita SiTaURa De ToRiMaSiTa』 山口聡(著)

    出版物タイトル 『Kita SiTaURa De ToRiMaSiTa』
    分類 芸術・建築・理工
    著者 山口聡
    定価 本体1000円+税
    発行 2017年12月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判・105ページ

    内容紹介

    いつもの見慣れている景色、目を凝らせば、
    見えないものが、見えてくる…
    北下浦の自然たち。

    「医者から勧められ、仕方無しに始めた散歩…思いがけない世界に出会うことに…」
    品川駅から京浜急行快特に揺られること1時間……
    京急長沢駅から徒歩5分のところに、こんな豊かな自然が?!
    北下浦で、待ってます♪

    『成長の芽を伸ばす育て方』 儀我和代(著)

    出版物タイトル 『成長の芽を伸ばす育て方』
    分類 教育・学習・語学
    著者 儀我和代
    定価 本体1600円+税
    発行 2017年12月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判・266ページ

    内容紹介

    時代は変化しても、母の愛は変化してはならない
    そこには、今も昔も変わらない、濃密な「母と子の時間」が流れてさえいればよい。

    子育てグッズの普及、女性の社会進出により、
    子育てを取り巻く環境が著しく変化している。
    母親とのふれあいや愛情不足により
    青年期の素行不良や成人後の人格破綻の問題が顕在化している。
    そんな中にあっていつの世も変わらない、
    母と子の愛情のあり方を米寿を迎える著者が説く。
    そして従来の平等教育による弊害を払拭すべく、
    子どもの個性・素養を潰さない真の意味での英才教育の手法を提案する。

    目次

    第1章 「人間」とは
    狼に育てられた子/玉磨かざれば光なし
    第2章 「乳幼児期」のひとの発達
    赤ちゃんをばかにしないで/気の利かないおもちゃが脳を育てる
    第3章 「しつけ」について
    障子破りの面白さ/「可愛い子には旅を」の錯覚
    第4章 「教育」について
    昔の「学び」と今の「学び」/自由学園の幼児生活団のお話
    第5章 「テレビ家風」
    子守りテレビの功罪/家庭が不幸でないと親孝行はできない?
    第6章 「日本家風」と「母親」
    主婦業にプライドを/「女は強し、されど母は弱し」

    『高齢者にも楽しめる東京近郊の尾根歩き』 三塚正志(著)

    出版物タイトル 『高齢者にも楽しめる東京近郊の尾根歩き』
    分類 生活・実用
    著者 三塚正志
    定価 本体1800円+税
    発行 2017年12月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判・152ページ

    内容紹介

    近くて日帰り、だから安心。
    「本格派」登山が始められる一冊。

    各チャプターは、鉄塔、表示板、
    公的私的道標・目印などのポイント写真4点、
    コースマップ、主要通過地点間の時間を明示するなど、
    ベテラン登山者の視点で行程を詳述した本格派登山ガイド。

    目次

    その1 ご高齢者にも安心の「厳選ルート50」を掲載
    その2 「日帰りで楽しめる」東京近郊の尾根を紹介
    その3 最新の現地調査による「最新情報」を網羅
    その4 現地に至るまでの「公共交通ルート」も詳述
    その5 周辺の歴史解説もあり、「歴史散歩」が楽しめる

    ムロクボ尾根(三頭山、奥多摩町・小菅村)
    榧ノ木尾根(倉戸山・榧ノ木山・水根山、奥多摩町)
    ハンノキ(榛の木)尾根(トオノクボ、奥多摩町)
    風張峠北々西尾根(風張峠、奥多摩町)
    大平尾根(清八新道)(小河内峠、奥多摩町・桧原村)
    江戸小屋尾根(九重山・江戸小屋山、奥多摩町)
    十二天尾根(三ノ木戸山・石尾根、奥多摩町)
    鳥屋戸尾根(笙ノ岩山・塩地ノ頭、奥多摩町)
    ゴンザス尾根(根岩越・チクマ山、奥多摩町)
    鳩ノ巣城山北・南尾根(鳩ノ巣城山・大楢峠、奥多摩町)〔ほか〕

    『人生を変えた「さかあがり」』 綿貫亮(著)

    出版物タイトル 『人生を変えた「さかあがり」』
    分類 ノンフィクション
    著者 綿貫亮
    定価 本体1300円+税
    発行 2017年12月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・270ページ

    内容紹介

    あなたにとっては些細なことかもしれない
    私はそのただ一つの事で人生が変わった

    著者は小学生時代を劣等生として悶々と過ごしていたが、
    ある授業中に、他の生徒より「さかあがり」が少しだけうまく出来た。
    この些細なイベントに気づき、それを「宝物」として大事に育むことが大切だと力説する。
    誰にもこのようきっかけは必ず訪れるものであり、
    それに気づきそれを育むことが人生を豊かにする鍵だと固く信じる。
    著者の実体験をちょっぴり小説風に綴り、
    豊かな人生の築き方のヒントを与え続ける一冊。

    目次

    第一章 親を見て子は育つ
    第二章 劣等生が優等生に
    第三章 苦難を乗り越えて
    第四章 親の死に直面して
    第五章 教師は聖職者か
    第六章 幼児期のしつけ
    第七章 学校英語は役に立たない
    第八章 私立志向の子供たち
    第九章 老後をどう生きるか
    第十章 エイジレスライフのすすめ

    『心魂編 出会いが紡いだ編集人生60年』 細谷敏雄(著)

    出版物タイトル 『心魂編 出会いが紡いだ編集人生60年』
    分類 人文・社会
    著者 細谷敏雄
    定価 2000円+税
    発行 2017年12月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・256ページ

    内容紹介

    編集人生60年の軌跡と
    出版の盛衰を辿る1冊

    戦後、束縛から遠く離れた仕事を求めた若者は、
    山本七平氏に憧れ出版の世界の扉を開いた。
    それから60有余年、何冊もの本を作り、出版界と
    ともに浮き沈みを経験する…百科事典をはじめ
    数々の企画を世に送り出した著者が、
    今の出版人、これからの出版人に伝えたいこと。

    目次

    第1章 高度経済成長の旋律
    第2章 ショックに揺らぐ日本社会
    第3章 出版の黄金時代
    第4章 バブル崩壊と凋落の波
    第5章 新時代への行路
    第6章 人生八十余年を振り返る

    『考える道徳教育とは』 田畑豊(著)

    出版物タイトル 『考える道徳教育とは』
    分類 教育・学習・語学
    著者 田畑豊
    定価 本体1500円+税
    発行 2017年11月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判・192ページ

    内容紹介

    これで学校は変わる!
    道徳教育は「万能細胞」!
    中学校の実施事例からみる道徳教育の効果とは―
    教科化に先がけたエビデンス

    推薦!
    横山利弘先生
    日本道徳教育学会名誉会長、元文部省教科調査官、元関西学院大学教授
    「本書の独自性は道徳教育の成果を生徒の問題行動及び学力の変化で
    数量的に検証したことである」

    藤永芳純先生
    大阪教育大学名誉教授
    「本書は、道徳教育の意義と可能性を提示されている。
    重要事項をあげるとすれば、「問題行動の減少」と「学力の向上」である」

    目次

    序章
    第1章 考える道徳教育の始まり
    第2章 道徳教育と生徒指導・学力
    第3章 心を育てる道徳教育は、考える道徳教育
    第4章 有効な道徳授業とは
    第5章 生徒、学校が変わる道徳教育
    第6章 B中学の補足・まとめ
    第7章 推進上の学校課題
    終章

    『ジャンル』 野﨑じぞう一弘(著)

    出版物タイトル 『ジャンル』
    分類 ノンフィクション
    著者 野﨑じぞう一弘
    定価 本体1000円+税
    発行 2017年11月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・145ページ

    内容紹介

    世の中、そんなにきっちり分けられるものではありません。

    眼の前のことをよく見ようと思ったら、あなたはまず、何をしますか?
    ウィキを調べる? 図書館に行く?
    いやいや、本屋さんで『ジャンル』を買ってください。
    先に読んだ人たちのこんな声が聞こえます。
    「身近な人へのプレゼントに最適」(50代・男性)
    「読むと視界がすっきりします」(30代・編集者)
    「長州力って、哲学者かもしれない…」(40代・書店員)

    『ジャンル』を読むと、たぶん、裸眼で暮らしていたことに気づきます。

    目次

    ○ウルトラ兄弟の「格」と思い入れの関係
    ○長与千種と中島みゆきの“ひょっとしたら"
    ○自殺に追い込まれた苦悩、一方で狡猾な復讐
    ○裏切りを奨励する広告に感じる居心地の悪さ
    ○差別意識が潜伏していないか気を付けてみる
    ○神霊を語ることは果たして科学的でないのか

    『ふゆのね』 立山紘(著)

    出版物タイトル 『ふゆのね』
    分類 芸術・建築・理工
    著者 立山紘
    定価 本体1400円+税
    発行 2017年11月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 B5変型判・128ページ

    内容紹介

    冬の幻想と実相が交錯する僻遠の地、北海道。
    12年間に亘り冬を撮り続ける著者が「ふゆのね」と対峙する

    北海道を中心に日本の冬を写真とショートエッセイで綴るオールカラー写真集。
    動物と人間の共存、冬と生きとし生けるものとの共生のありのままの姿を、119点に亘る渾身のショットで綴る。
    日本の「冬の根」に迫るドキュメンタリー・フォトエッセイ集。

    目次

    第一章 「最果て」・・・最東端の地、根室の冬を探訪
    第二章 「一閃」・・・筋書きのない一瞬の冬の表情
    第三章 「風雪」・・・ 嵐の「予兆」、
    俄かに嵐が訪れる「破天」、
    そして冬が平静へと「回帰」する様子を追い続ける

    『マロニエの淡い木漏れ日』  安永千香子(著)

    出版物タイトル 『マロニエの淡い木漏れ日』
    分類 ノンフィクション
    著者 安永千香子
    定価 本体1200円+税
    発行 2017年11月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・256ページ

    内容紹介

    旅の風を知る人に贈る、さわやかな光薫る1冊。
    「あの日、ウィーンの気まぐれな風に誘われ、また私は旅に出てしまった…」

    シャンゼリゼ通り、オペラ座、そして小澤征爾への愛…
    ファッションデザイナーとして各地を歩いた日の、ヨーロッパの彩りが鮮やかに蘇る。

    目次

    Monologue
    明かり もしもあの時 モンパルナスの庭にて
    世界の指揮者 小澤征爾
    Aventure
    スペインの道草それからパリへ
    ドイツロマンティック街道 カフェにて
    Fascination
    ウィーン万華鏡
    Meilleur ami
    異国の友人

    『アールヌーヴォーの残照』 小谷匡宏(著)

    出版物タイトル 『アールヌーヴォーの残照』
    分類 芸術・建築・理工
    著者 小谷匡宏
    定価 本体3000円+税
    発行 2017年10月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 B5判・489ページ

    内容紹介

    隈研吾氏アールヌーヴォー建築の集大成
    「前人が試みたことのない偉業を見る思い、小谷さんの執念とモダニズム建築直前の時代の熱に圧倒され、
    その失われたヒューマンで暖かなものの回復は、我々の使命であるという強い気持ちが、
    自分の内側から湧きあがってくるのを感じた (建築家・隈研吾)」

    19世紀末ヨーロッパでの芸術運動に端を発するアールヌーヴォーの波は建築界にも及んだが、
    その波はどこまで及んだのか…アールヌーヴォー建築とは何か、その起源は…
    求めるうちに世界47カ国を駆け巡り、1000点に及ぶ写真に麗しき姿態を収め、
    数々の文献を渉猟しついにその実相を明らかにした建築家・小谷匡宏の30年に亘る「世紀末への旅」が、1冊となった。

    目次

    イギリス
    ベルギー
    フランス
    オーストリア
    ドイツ
    イタリア
    オランダ
    スペイン
    ポルトガル
    ルクセンブルク〔ほか〕

    『The Basics あなたらしい絵を描くために』 汐見稔幸(監)・髙橋久美子(著)

    出版物タイトル 『The Basics あなたらしい絵を描くために』
    分類 芸術・建築・理工
    著者 汐見稔幸・髙橋久美子
    定価 本体1500円+税
    発行 2017年10月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 B5判・48ページ

    内容紹介

    絵を描くことが楽しくなる!
    新トレーニングブック

    「自信をもたせてくれる本」
    「うまい絵」よりも「思いあふれる絵」を描いて楽しむトレーニングブック。
    基礎からデッサン、スケッチ、イラスト、ふちどりぬり絵など、
    「描く」苦手意識を乗り越えるための工夫が満載です。

    目次

    Basic 1~3 線を使って、形や空間を表すための演習
    Play1 思いを色に表す演習(被災地を訪ねて)
    Play2 身近なものを愛を込めて表す演習
    Play3 美しく着彩する演習
    Play4 見たものから新しい形や色を生み出す演習
    ART 主題(描きたい思い)を追究する、自分らしい表現

    『愛は・・・わ・か・れ』 水島桜水(著)

    出版物タイトル 『愛は・・・わ・か・れ』
    分類 文芸
    著者 水島桜水
    定価 本体1380円+税
    発行 2017年10月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・333ページ

    内容紹介

    製薬会社の研究員、秋元隆は、三十八歳の夏に家族を連れてバカンスの帰路、
    交通事故に遭遇して妻子を失う。自らも生死をさまよう重体となり、顔面をひどく損傷した。
    1年半を要し退院した隆の顔には整形手術が施され、十年余りも若返った面立ちになっていた。

    『房総を詠じた漢詩』 瀧口房州(著)

    出版物タイトル 『房総を詠じた漢詩』
    分類 文芸
    著者 瀧口房州
    定価 本体1800円+税
    発行 2017年10月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・274ページ

    内容紹介

    千葉県房総半島は風光明媚な景勝に抱かれ、実は数多の漢詩がものされた地なのである。故に文人墨客を魅了し続ける地なのである。
    室町時代の道興准后をはじめ、江戸時代の梁川星巌や安積艮斎、また、房総出身の文人や、現代にいたっては夏目漱石や正岡子規らがそれぞれの感性に触れて、漢詩を詠じている。
    一人一首ずつ、千葉県在住の著者が名勝に関する解説と共に詳細な解題を試みる。

    目次

    上総国千種(富津市)
    銚子(銚子市)
    九十九里
    利根川
    行徳(浦安市)
    小金原(松戸市)
    鋸山(鋸南町)
    鹿野山(君津市)
    勝山の捕鯨(鋸南町)
    鏡浦(館山市)〔ほか〕

    『2018年遁甲盤入り手帳』 株式会社 島川建築計画室(著)

    出版物タイトル 『2018年遁甲盤入り手帳』
    分類 生活・実用
    著者 株式会社 島川建築計画室
    定価 本体2000円+税
    発行 2017年10月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 170mm*95mm判・128ページ

    内容紹介

    毎日の吉方位(良い方角)がこの一冊で分かります!
    気学とはその字のごとく「気」を「学ぶ」学問です。
    春夏秋冬、朝昼夜、変わることなく繰り返し月日が流れるのと同じように、「気」も年・二・時全てにおいて同じように繰り返し流れています。その日の吉凶を知ることにより、「方位・タイミング・行動・心構え」に対して適切な対応ができるのです。

    本書の特徴
    ・日盤及び時刻盤を一目見てわかるようにシンプルに作成。
     (日盤は見開き一ヶ月、時刻盤は見開き二週間)
    ・日盤切り替えをわかりやすく表示。
    ・節入りや土用を掲載。
    ・3パターンある月盤を一度に見られるよう、ジャバラ折りで作成。
    ・活用しやすいように時刻盤を別冊付録に。本体におさまるサイズですが、単独で取り出しても使えます。

    『馬と猫の愛の物語』 必守いく男(著)

    出版物タイトル 『馬と猫の愛の物語』
    分類 絵本・児童書・コミック
    著者 必守いく男
    定価 本体1127円+税
    発行 2017年9月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 B6判・140ページ

    内容紹介

    人間と動物たちが共に暮らす世界
    そこに見えてくる、ほんとうの愛情とは

    人間以外の動物たちにも、きっと心がある。
    動物たち同士の愛情に、時には人間が驚かされるようなこともある。
    種族の違う動物たちは人間たちを、どのように観察しているのか。
    そんな視点で描かれた、ハンディのある馬と猫と人間が、
    さまざまな出会いを通して、理解しあい結ばれていく物語りを、
    キリスト教者の著者が、優しい筆致で描きだす。

    『シニアダイアリー』 小池良保(著)

    出版物タイトル 『シニアダイアリー』
    分類 その他
    著者 小池良保
    定価 本体1800円+税
    発行 2017年9月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 A5判・204ページ

    内容紹介

    これまでに無かった!
    なつかしいおとなの日記帳
    西暦がはいっていないので、好きなときからはじめられるダイアリー。
    書き上げればそれが自分史になります。

    ココがポイント!
    ◆短文・詩・エッセイ・紀行文他、写真も貼れる楽しみ倍増!
    ◆項目ごとに思い出を記入 項目を一つに絞ることもできる!

    『昭和の夏 下』 常陸野俊(著)

    出版物タイトル 『昭和の夏 下』
    分類 文芸
    著者 常陸野俊
    定価 本体1600円+税
    発行 2017年9月
    購入

    オンライン書店 e-hon
    三省堂書店の店舗在庫を探す

    判型・ページ数 四六判・448ページ

    内容紹介

    フィルムメーカーの実話を元にした
    企業戦士の群像劇。
    戦後、立ち上がろうとする日本 の「見えない前線」を描く、色褪せない夏の物語。

    デジタル化の波が押し寄せる日本。それは、写真現像の世界も例外ではなかった。
    カラーフィルムの関税撤廃と資本自由化、円高シフトにあってもなお困窮にもがく
    日本企業に業を煮やした米国巨大資本は、ついに日本侵攻を決断する。
    立ち向かう国内メーカーとの激闘の果ては…。