三省堂書店 BOOKS SANSEIDO

第24回三省堂サイエンスカフェin札幌 北海道大学科学技術コミュニケーション教育研究部門(CoSTEP)シリーズ(13)

掲載日:2017年2月7日

テーマ

ロボットとICTが導く農業の未来 ~現場の知恵を技術に変えて~

開催日 2017年3月5日(日)
開催時間 午後3時から4時30分まで
開催場所 三省堂書店札幌店BOOKS&CAFE(UCC)
参加料 500円(ドリンク代を含む)
講師

北海道大学 農学研究院 生物資源生産学部門 生物生産工学分野 ビークルロボティクス研究室教授
野口 伸(のぼる) 氏

コーディネーター

北海道大学 高等教育推進機構CoSTEP特任助教
西尾 直樹 氏

共催 北海道大学CoSTEP・日本学術会議北海道地区会議
定員 30名

テーマの内容

現代の日本は、人口減少や少子高齢化といった課題を抱えています。こうした課題は、農業従事者の減少、65歳以上が占める高齢化率の上昇、1戸当たりの経営面積の増加などなど、日本の農業に与える影響は大きく、将来の継続的な運営の危機を迎えています。
今回の三省堂カフェは、その救世主として活躍が期待されている「無人で動くトラクター」の開発者、野口伸教授をゲストにお迎えして開催します。野口先生は農業情報工学、農業ロボット工学を専門とし、各地の自治体や企業等と連携して、食料生産システムのロボット化やICTに関わる研究に取り組まれています。
当日は、野口先生に最先端の研究と実践事例についてご紹介いただき、それらの活動を通じて見据えている日本の農業の可能性や、私たちの暮らしとの結びつきなどについてお話いただきます。

講師略歴

北海道大学 農学研究院 生物資源生産学部門 生物生産工学分野 ビークルロボティクス研究室教授
野口 伸(のぼる) 氏

1990年 北海道大学大学院 農学研究科博士課程修了
以降   同 研究科科助教授
2004年 現職
専門 生物環境情報学、農業ロボット工学
歴任 日本生物環境工学会会長、農業情報学会副会長など
著書 『ICTを活用した営農システム―次世代農業を引き寄せる』 北海道協同組合通信社、2015
共著 『生物生産のための制御工学』 朝倉書店、2003 『新農業情報工学』(農業情報学会編) 養賢堂、2004 『新農業環境工学』(日本生物環境調節学会編) 養賢堂、2004 『農業ロボット(I)』 コロナ社、2004 『農業ロボット(II)』 コロナ社、2006 『測量工学ハンドブック』 朝倉書店、2005 『精密農業』 朝倉書店、2006 『地理空間情報の基本と活用』 古今書院、2009 “Agricultural Robots” Kyoto University Press (2011) 『太陽光植物工場の新展開』 養賢堂、2012 “Agricultural Automation - Fundamentals and practices -” CRC Press (2013) 『スマート農業―農業・農村のイノベーションとサスティナビリティー』農林統計出版(2015) 『センサネットワーク応用市場における電子デバイス・材料の要求特性と技術開発(桜井貴康 監修)』S&T出版(2015)

授賞歴

宇宙開発利用大賞内閣府特命担当大臣(宇宙政策)賞など受賞多数。

お申し込み受付は締め切りました

今までの開催内容一覧へ戻る