『教え子たちへの応援歌 弁当と世界と男坂 中・高一貫教育(=共育)の回想録』 岸哲利(著)

| 出版物タイトル | 『教え子たちへの応援歌 弁当と世界と男坂 中・高一貫教育(=共育)の回想録』 | 
|---|---|
| 分類 | ノンフィクション | 
| 著者 | 岸哲利 | 
| 定価 | 本体1500円+税 | 
| 発行 | 2016年10月 | 
| 購入 | |
| 判型・ページ数 | A5判・248ページ | 
内容紹介
生徒と教師の交流の記録
中学1年の新入生を、担任として迎えたところから、年代毎に、6年間の生徒の生活と学習の成長過程を、毎週発行した手書きの学級通信『男坂』から紐解いてみた。
そこには、生徒の成長(=自立)の過程を明確に示す指標となったものがある。その自立の過程は、母親が毎日、息子に持たせた「弁当」に寄せた生徒の「感想」の記事によって、学年が上がる毎に、明らか
にされていったことである。
多感な男子中高生の6年間を、手書きの学級通信を通して見つめ続けた教師の記録。心温まる筆致とイラストで、現代社会が見失いがちな人と人との絆を説く。教育関係者にもおすすめの一冊。
