『日蓮正宗 正信会の正当』 古川興道(著)
出版物タイトル | 『日蓮正宗 正信会の正当』 |
---|---|
分類 | 人文・社会 |
著者 | 古川興道 |
定価 | 本体1800円+税 |
発行 | 2018年2月 |
購入 | |
判型・ページ数 | A5判・214ページ |
内容紹介
「日蓮正宗 経住寺」
創立50周年記念出版
充たされる心、それは正信
創価学会員の信心に功徳はあるのか、
宗門信徒は成仏出来るのか。
法人派は日蓮正宗と名のれるのか、
そして顕正会は如何?
目次
□本編(抜粋)
巻頭言
選択の功罪
法華経法師品第十
正信会の統一見解
東京宣言
広宣流布の大願成就を
真の覚醒運動は正信会のみ
僧侶の資質
能力の向上
正しい信心の継承
巻頭言
刺さったままの棘
爪上の土の信心
□付録編(抜粋)
インド仏跡を訪ねて(全10回)
中国の仏教遺跡を訪ねて(全9回)
仏教伝来(全6回)
法華経に学ぶ(全6回)
パブリシティ情報
- 「朝日新聞」三八広告掲載(2018年2月17日付)
- 「中日新聞」三八広告掲載(2018年2月17日付)
- 「東京新聞」三八広告掲載(2018年3月3日付)
- 「北海道新聞」三八広告掲載(2018年4月2日付)
- 「河北新報」三八広告掲載(2018年4月5日付)
- 「愛媛新聞」三八広告掲載(2018年4月25日付)
- 「四国新聞」三八広告掲載(2018年5月1日付)
- 「徳島新聞」三八広告掲載(2018年5月14日付)
- 「高知新聞」三八広告掲載(2018年5月16日付)