『脳の遺伝子と行動 こころの分子生物学』 松下 哲(著)
出版物タイトル | 『脳の遺伝子と行動 こころの分子生物学』 |
---|---|
分類 | 健康・医療 |
著者 | 松下 哲 |
定価 | 本体2500円+税 |
発行 | 2024年7月 |
購入 | |
判型・ページ数 | 四六並製・282ージ |
内容紹介
ニキビに抗生剤を処方すると
統合失調症が半分に減る!
思春期のシナプス刈り込みは免疫で起こる。免疫を抑制する抗生剤をニキビに処方し追跡すると統合失調症が半分に減った。
本書の構成
第 1 章 中枢神経系の発生と機能
第 2 章 コピー数多型 CNV
第 3 章 統合失調症 SCZ
第 4 章 iPSC 多能性幹細胞による統合失調症の研究
第 5 章 統合失調症の過剰シナプス刈り込み原因説
第 6 章 脳の成長と睡眠時脳波
第 7 章 大感情障害、大うつ病、心的外傷後ストレス障害 PTSD、双極性障害、注意欠如多動性障害
第 8 章 痙攣発作障害 SD
第 9 章 食物摂取障害
第 10 章 音楽とウイリアムズ症候群 WS
第 11 章 薬物乱用