『復刻版 実用家事宝鑑 現代男性生活綱領・家庭に於ける婦女の常識』 伊藤春水(著)・片平徹(編)
出版物タイトル | 『復刻版 実用家事宝鑑 現代男性生活綱領・家庭に於ける婦女の常識』 |
---|---|
分類 | 生活・実用 |
著者 | 伊藤春水(著)・片平徹(編) |
定価 | 本体1833円+税 |
発行 | 2017年8月 |
購入 | |
判型・ページ数 | 四六判・1030ページ |
内容紹介
明治から昭和にかけての暮らしを知る貴重な資料!
現代ほどマスコミが発達しておらず、教育機会にも恵まれていない時代にあって、
若者の啓蒙が急務であることにいち早く気付いた、一人の医師がいた。
彼は、当時栄えていた「青年団」という若者の組織に向けて、
日常生活や実社会を生き抜く知恵を伝えるべく、3冊の本を自ら出版した―。
いまここに、その3冊が当時の姿のまま復刻!明治後期・大正・昭和前期の知恵が詰まった1冊。
目次
『実用家事宝鑑』 石鹸の良否見分け方/冬に花瓶の割れるを防ぐ法/木材を金属同様にする法/肥り過ぎを痩せさせる法
『現代男性生活綱領』 青年団概論/男女同権の批判/学歴偏重を戒め天分を尊重せよ/恋愛の危機/性的知識の概要
『家庭に於ける婦女の常識』 娘時代日常の心得/夫婦生活の倦怠期/盗難予防法
《付録》歌集『奉仕生活』