『文化の土壌に自立の根 音楽×知性、数学×感性など越境自在な根の動きを追う』 伊原康隆(著)
出版物タイトル | 『文化の土壌に自立の根 音楽×知性、数学×感性など越境自在な根の動きを追う』 |
---|---|
分類 | 人文・社会 |
著者 | 伊原康隆 |
定価 | 本体1700円+税 |
発行 | 2021年12月 |
購入 | |
判型・ページ数 | 四六判・256ページ |
内容紹介
音楽と数学に文学と生物学。
世界的数学者がこれらを縦横無尽に学んで、個々の楽しさと共通性を伝える知的冒険の書。
その根っこには何があるのか。「わかったつもり」で終わってしまう教育と学問に警鐘を鳴らす。(京都大学人文科学研究所 藤原 辰史)
すぐれた芸術・文化が育ててくれるのは
関連性を自らイメージして楽しめる力
フォーカス・イメージの嵐の中、いま大切なことは――
目次
中枢部
文化の土壌、本物との出会い/わからないが基底状態/好奇心と好回心/イメージづくりと質疑応答
周辺部
メディアが必要な区別をしないとき日本語は怖い/共通性を見出す楽しさ/イメージしない恐ろしさ―― 歴史より/イメージングの楽しさ――からだ/イメージングの楽しさ――音楽より/イメージングの楽しさ――数学より/音楽表現を支える数学的構造
夜想部
夜想転想/理感的わかり方/感情表現を支える構造――モーツァルトのオペラより/無意識、変幻自在、好き嫌い/数学者と世間の目線/フェルマの問題のドイツ式音楽劇/音楽関連メタファーとモーツァルトの変奏曲/数論の土壌、花畑、関連メタファー/ABC予想について