三省堂書店 BOOKS SANSEIDO

【三省堂書店めくる塾】大村 信夫『「整理ができる人」と「できない人」の習慣 ~ 目標達成や人間関係の改善にも役立つ「整理術」~』

掲載日:2025年3月19日

■講座名 『「整理ができる人」と「できない人」の習慣 ~ 目標達成や人間関係の改善にも役立つ「整理術」~』
■開催日時 2025年4月23日(水) 20:00~21:30
■講座詳細・お申込み https://peatix.com/event/4331620
お申込み時にクラブ三省堂会員IDのご入力で、受講料の10%(税抜)をポイントバック!
【クラブ三省堂】新規会員募集中!

申し込み締切 2025年4月23日( 水 )18時 (コンビニ決済は前日同時刻まで) 

🎁クラブ三省堂会員様には受講料(税抜)の10%をポイントバック!

未登録の方は下のリンクからご登録いただけます(無料)。

https://www.books-sanseido.jp/regist/InputRegist.action?hasCard=no

収録動画も1ヶ月視聴可能。ご参加いただけなかったお客様は、収録動画(1週間以内に送付)をご覧ください。


●講座内容

目標達成、人間関係の改善にも役立つマネジメント理論に基づいた「整理術」

 

「片付け」や「整理」には理論があり、モノだけでなく思考や行動に応用することで、仕事や家事の生産性向上に繋がります。目標達成、人間関係の改善にも役立つマネジメント理論に基づいた「整理術」をお伝えします。

 

✅仕事の生産性向上
✅家事の効率化
✅人間関係の改善
✅タイムマネジメント

 

平均的なビジネスパーソンは年間で約150時間の探しモノをしています。そもそも「片付け」や「整理」には理論があり、それを学んで実践することで、部屋や職場が整い、探しモノや無駄な出費も減り、毎日がストレスなく過ごせます。

さらにこの理論をモノだけでなく思考や行動にあてはめて習慣化することで、家事の効率化や仕事の生産性向上など、さまざまなコトの整理やタイムマネジメントもできるようになり、人生全体に好循環が生まれるようになります。

 

講師は企業や学校などを中心に受講者3万人超、満足度96%を超える実績を持つ現役ビジネスパーソン。Yahoo!ニュースなどでも大きく取り上げられた書籍「整理ができる人とできない人の習慣」をもとに解説します。

この機会に、仕事はもちろん、プライベートでも「整理ができる人」になってみませんか?

 

■講座詳細・お申込み https://peatix.com/event/4331620