12月ワークショップイベント第二弾!!
12/12(日)は『センサリーボトルをつくろう!』です!
センサリーボトルとは・・・
ペットボトルや瓶の中にカラフルなビーズやラメ、小さなおもちゃを入れたもの。
別名「安らぎのジャー」「魔法の瓶」とも呼ばれており、キラキラとした色の変化やゆらゆらと動くビーズ・ラメの動きを見つめることで、怒りや興奮に満ちた心を落ち着かせる効果があると言われています。
まだ感情を上手くコントロールできない子どもに「センサリーボトル」を見せ、一旦気持ちが落ち着いたところでゆっくりと会話をするといいそうです。子どもはもちろん、大人の心を落ち着かせる効果もあるとのこと。
おうちに飾って親子で楽しむにはもってこいのおもちゃです!
またビジュアルもなんだかスノードームに似ていて、クリスマスや冬の工作にぴったりですよ!!
応募フォームはコチラ→https://forms.gle/7hMZhDBM791HiavC9
開催日 |
2021年12月12日(日) |
---|---|
時間 |
①14:00~②14:30~③15:00~④15:30~ |
場所 |
当店児童書売場前 特設スペース |
定員 |
1回5名様まで |
参加費 |
無料 |
参加方法 |
応募フォームからお申し込みください。 |
お問合せ |
三省堂書店札幌店 011−209−5600 |
その他 |
各回の合間に消毒を実施します。 |